ご利用案内

見学・面談

お電話または問い合わせフォームよりご連絡の上、まずは見学にお越しください。施設内をご覧いただき施設についての説明やお子様の様子などを伺います。

営業時間内にお問い合わせください。
平日 10:00~~18:30
土曜日・春、夏、冬休み等学校がお休みの日 9:00~17:30

Q.通所受給者証はお持ちですか?

※通所受給者証とは

児童福祉法に基づく障害児を対象とした児童福祉サービスを利用するためにお住まいの市区町村から交付される証明書です。

通所受給者証には保護者と児童の住所、氏名、生年月日、サービスの種類、その支給量と期間、負担上限月額などが記載されます。
この受給者証を取得することで、利用料の9割が自治体によって負担され、1割の自己負担でサービスを利用できます。
また、利用者の負担が大きくなりすぎないよう、利用者負担額に上限が設けられています。ひと月あたりに利用したサービスの量にかかわらず、利用者の世帯ごとの所得に応じて設定されています。

放課後等デイサービスは、福祉サービスの中の「障害児通所支援/放課後等デイサービス」に該当します。
障害者手帳(療育/身体/ 精神)を持っていない場合でも、受給者証は発行可能です。

通所受給者証のある方
  • 1
    相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の変更

    ご利用中の相談支援事業所に、studio kotiをご利用される事をお伝えいただき計画案変更の依頼をお願いします。

  • 2
    お申し込み・アセスメント

    利用開始日や日数を相談の上、契約となります。アセスメントでは、保護者様とお子様にそれぞれ1時間程度お時間をいただき、これからのサービス内容を一緒に決めていきます。

  • 3
    利用開始

    アセスメントの情報をもとに作成した個別プログラムで個別療育がスタートします。

通所受給者証のない方
  • 1
    通所受給者証発行申請

    お住まいの自治体にある障害福祉課に通所受給者証の発行申請をお願いします。(※発行まで1ヵ月程度かかります。)

  • 2
    相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の作成

    お近くの相談支援事業所で、利用計画案の作成をご依頼ください。(※保護者様作成のセルフプランでも可能です。)

  • 3
    お申し込み・アセスメント

    利用開始日や日数を相談の上、契約となります。アセスメントでは、保護者様とお子様にそれぞれ1時間程度お時間をいただき、これからのサービス内容を一緒に決めていきます。

  • 4
    利用開始

    アセスメントの情報をもとに作成した個別プログラムで個別療育がスタートします。

放課後等デイサービス Studio Koti[スタジオコティ]
タイトルとURLをコピーしました